複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
こせき‐ほう【戸籍法】‥ハフ🔗⭐🔉
こせき‐ほう【戸籍法】‥ハフ
戸籍制度を規定した法律。1871年(明治4)に太政官布告で定め、1914年(大正3)に全文改正、第二次大戦後民法の親族・相続編の改正に伴って47年に全面的改正。
⇒こ‐せき【戸籍】
大辞林の検索結果 (1)
こせき-ほう【戸籍法】🔗⭐🔉
こせき-ほう ―ハフ 【戸籍法】
戸籍制度を規律する法律。現行戸籍法は1947年(昭和22)制定。民法改正に伴う家の廃止により,従来のものを根本的に改めたもの。
広辞苑+大辞林に「戸籍法」で始まるの検索結果。