複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
よくよう‐とんざ【抑揚頓挫】‥ヤウ‥🔗⭐🔉
よくよう‐とんざ【抑揚頓挫】‥ヤウ‥
(主として明治期に用いた語)ことばの調子を高くしたり低く押さえたりすること。また、ことばの調子を急に変えること。
⇒よく‐よう【抑揚】
大辞林の検索結果 (1)
よくよう-とんざ【抑揚頓挫】🔗⭐🔉
よくよう-とんざ ―ヤウ― [5] 【抑揚頓挫】
言葉の調子をおさえたり高めたり,また,急に勢いを変えたりすること。「感激の深い言葉に―を付けながら/羹(潤一郎)」
広辞苑+大辞林に「抑揚頓挫」で始まるの検索結果。