複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

さし‐く【指し句】🔗🔉

さし‐く指し句】 俳諧の席上で、月や花の句などの場合、一座の様子によって宗匠が座中の一人を指名して付句をさせること。

大辞林の検索結果 (1)

さし-く【指句】🔗🔉

さし-く [0][2] 【指句】 俳諧で,宗匠が座中の一人を指名して付けさせる句。月・花の座,恋の句などに多い。

広辞苑+大辞林指句で始まるの検索結果。