複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

はい‐せき【排斥】🔗🔉

はい‐せき排斥】 (人物・思想などを)おしのけしりぞけること。夏目漱石、それから「本当に校長が悪にくらしくつて―するのか」。「日貨―」

大辞林の検索結果 (2)

はい-せき【排斥】🔗🔉

はい-せき [0] 【排斥】 (名)スル 容認しがたいとして,拒みしりぞけること。「仲間から―する」「日貨―」

はいせき【排斥】(和英)🔗🔉

はいせき【排斥】 exclusion;→英和 boycott.→英和 〜する exclude;→英和 reject;→英和 boycott.→英和

広辞苑+大辞林排斥で始まるの検索結果。