複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

ほうせんきん‐しょう【放線菌症】ハウ‥シヤウ🔗🔉

ほうせんきん‐しょう放線菌症ハウ‥シヤウ 放線菌の感染によって起きる慢性肉芽腫にくがしゅ性疾患。経口ないし吸入により感染、随所に硬化した多発性膿瘍のうようをつくる。 ⇒ほうせん‐きん【放線菌】

大辞林の検索結果 (1)

ほうせんきん-しょう【放線菌症】🔗🔉

ほうせんきん-しょう ハウセン―シヤウ [5] 【放線菌症】 嫌気性の放線菌によって起こる疾患。頸部・肺・腸などに硬結を生じ,やがてそれが軟化して瘻孔(ロウコウ)を作り,特有な菌塊を含む膿汁を排出する。農業従事者に多くみられる。アクチノミコーゼ。

広辞苑+大辞林放線菌症で始まるの検索結果。