複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

あかれ【散れ・分れ】🔗🔉

あかれ散れ・分れ】 ①別々になること。分かれ散ること。源氏物語花宴「弘徽殿の御―ならむと見給へつる」 ②別々になっている、あるひとつ。分ぶん。源氏物語若菜下「女御殿の五つ、明石の御―の三つ」

大辞林の検索結果 (1)

あかれ【散れ・別れ】🔗🔉

あかれ 【散れ・別れ】 (1)別々になること。わかれ散ること。「弘徽殿の御―ならむと見給へつる/源氏(花宴)」 (2)いくつかあるうちの,ある一つ。そちらの分。「明石の御―の三つ/源氏(若菜下)」

広辞苑+大辞林散れで始まるの検索結果。