複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
さん‐し【散士・散史】🔗⭐🔉
さん‐し【散士・散史】
①(→)散人さんじん2に同じ。
②文人・墨客の雅号に添えて用いる語。「東海―」
大辞林の検索結果 (1)
さん-し【散士・散史】🔗⭐🔉
さん-し [1] 【散士・散史】
(1)官に仕えない人。また,世俗を避けて気楽に暮らす人。
(2)文人・墨客の雅号に添えて用いる語。
(3)
⇒東海(トウカイ)散士
広辞苑+大辞林に「散史」で始まるの検索結果。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑+大辞林に「散史」で始まるの検索結果。