複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

さん‐まん【散漫】🔗🔉

さん‐まん散漫】 ①ちらばりひろがること。 ②とりとめのないさま。しまりのないさま。「注意が―になる」「―な文章」

大辞林の検索結果 (2)

さん-まん【散漫】🔗🔉

さん-まん [0] 【散漫】 (名・形動)[文]ナリ (1)ちらばってまとまりのないさま。焦点が定まらないさま。また,気が散るさま。「―な論旨」「注意力が―だ」 (2)「散満」に同じ。「―して古馗を塞ぐ/本朝続文粋」 [派生] ――さ(名)

さんまん【散漫】(和英)🔗🔉

さんまん【散漫】 diffuseness;→英和 vagueness.→英和 〜な loose;→英和 desultory;→英和 vague.→英和

広辞苑+大辞林散漫で始まるの検索結果。