複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (3)
せい‐ごう【整合】‥ガフ🔗⭐🔉
せい‐ごう【整合】‥ガフ
(consistence)
①ととのい一致すること。きちんと合わせること。
②理論の内容に矛盾がないこと。〈哲学字彙初版〉
③〔地〕(conformity)二つ以上の地層が平行に連続的に堆積しており、その間に時間間隙がないと考えられる状態。
④〔電〕(matching)二つの異なる電気回路を接続して電力を送る場合、回路を適当な条件にすると最大の電力を送ることができる。このとき二つの回路が互いに整合しているという。また、接続点で反射波の発生しない条件を満たすことをいう場合もある。
⇒せいごう‐せい【整合性】
⇒せいごう‐せつ【整合説】
せいごう‐せい【整合性】‥ガフ‥🔗⭐🔉
せいごう‐せい【整合性】‥ガフ‥
二つの間に矛盾がなく整っていること。無矛盾性。「―がない」「―を図る」
⇒せい‐ごう【整合】
せいごう‐せつ【整合説】‥ガフ‥🔗⭐🔉
せいごう‐せつ【整合説】‥ガフ‥
〔哲〕(coherence theory)真理の理論の一つ。ある命題は、それが他の多くの命題と矛盾せず、整合している時に真理であるとする。主に合理主義の立場において説かれる。↔対応説
⇒せい‐ごう【整合】
大辞林の検索結果 (3)
せい-ごう【整合】🔗⭐🔉
せい-ごう ―ガフ [0] 【整合】 (名)スル
(1)〔consistence〕
論理が首尾一貫していること。「―的」
(2)ぴったり合っていること。また,きちんと合わせること。
(3)〔conformity〕
重なり合った二つの地層の堆積した年代がほぼ連続していること。
⇔不整合
(4)〔matching〕
ある系から異なる系にエネルギーを伝達する時,最大の効率で送れるように両者間の条件を調整すること。マッチング。
せいごう-せい【整合性】🔗⭐🔉
せいごう-せい ―ガフ― [0] 【整合性】
〔consistency〕
「無矛盾性(ムムジユンセイ)」に同じ。
せいごう-せつ【整合説】🔗⭐🔉
広辞苑+大辞林に「整合」で始まるの検索結果。