複数辞典一括検索+
広辞苑の検索結果 (1)
しんこてんは‐そうごう【新古典派総合】‥ガフ🔗⭐🔉
しんこてんは‐そうごう【新古典派総合】‥ガフ
(neo-classical synthesis)ケインズ的な有効需要政策によって完全雇用が達成されたならば、それ以降は市場の需給調整を前提にした新古典派の経済学が妥当するとする考え方。サムエルソンが提唱したが、後に撤回。
⇒しん‐こてんは【新古典派】
大辞林の検索結果 (1)
しんこてんは-そうごう【新古典派総合】🔗⭐🔉
しんこてんは-そうごう ―ガフ [7] 【新古典派総合】
ケインズ経済学に基づく財政・金融政策の運用によって完全雇用が達成されれば,新古典学派のミクロ経済学が説く市場機構による資源の最適な配分が実現するという考え方。P =サミュエルソンが一時期主張。
広辞苑+大辞林に「新古典派総合」で始まるの検索結果。