複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

にいつ【新津】ニヒ‥🔗🔉

にいつ新津ニヒ‥ 新潟市の地名。信濃・阿賀野川に囲まれ、農産物の集散地。油田がある。 ⇒にいつ‐ゆでん【新津油田】

にいつ‐ゆでん【新津油田】ニヒ‥🔗🔉

にいつ‐ゆでん新津油田ニヒ‥ 新津付近にある油田。慶長(1596〜1615)年間に発見。近年は産油量が減少。越後七不思議の一つ「臭水くそうず」の所在地。 ⇒にいつ【新津】

大辞林の検索結果 (1)

にいつ【新津】🔗🔉

にいつ ニヒツ 【新津】 新潟県中北部,新潟市の南に位置する市。かつて,新津油田で知られた。チューリップ球根を産出。信越本線・羽越本線・磐越西線の接続地。

広辞苑+大辞林新津で始まるの検索結果。