複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
りょこう‐ばと【旅行鳩】‥カウ‥🔗⭐🔉
りょこう‐ばと【旅行鳩】‥カウ‥
(passenger pigeonの訳)ハトの一種。全長約40センチメートル。かつて北アメリカに分布し、渡りの季節になると数日間切れ目のない大群が空を覆い地上が薄暗くなったというが、食用に大量捕殺され、1914年に絶滅。
リョコウバト
撮影:小宮輝之
⇒りょ‐こう【旅行】
⇒りょ‐こう【旅行】
大辞林の検索結果 (1)
りょこう-ばと【旅行鳩】🔗⭐🔉
りょこう-ばと ―カウ― [4] 【旅行鳩】
ハト目ハト科の鳥。キジバトよりひとまわり大きく,尾は長い。かつては北アメリカの温帯域に広く分布したが,大量捕獲が続き,二〇世紀初めに絶滅した。
広辞苑+大辞林に「旅行鳩」で始まるの検索結果。