複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

○明日の百より今日の五十あすのひゃくよりきょうのごじゅう🔗🔉

○明日の百より今日の五十あすのひゃくよりきょうのごじゅう 不確かなものより、たとえ少なくても確実に手に入るものの方がよいということ。 ⇒あす【明日】 あす‐は‐ひのき明日は桧】 (「明日はヒノキになろう」の意)アスナロの異称。枕草子40「―。この世近くも見えきこえず」

大辞林の検索結果 (1)

あす=の百より今日(キヨウ)の五十(ゴジユウ)🔗🔉

――の百より今日(キヨウ)の五十(ゴジユウ) あてにならないものに期待をかけるより,多少は悪くとも確実なものの方がよいということ。

広辞苑+大辞林明日の百より今日の五十で始まるの検索結果。