複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

せいじょう‐き【星条旗】‥デウ‥🔗🔉

せいじょう‐き星条旗‥デウ‥ ①(Stars and Stripes)アメリカ合衆国の国旗。独立当初の13州を示す13条の赤白横線と、左上の長方形の青地に州の数(現在は50)を示す白星とを描く。 ②(Star-Spangled Banner)アメリカ合衆国の国歌。1814年、キー(Francis S. Key1779〜1843)が作詞。曲はイギリスのスミス(John S. Smith1750〜1836)の作といわれる。1931年国歌に制定。

大辞林の検索結果 (2)

せいじょう-き【星条旗】🔗🔉

せいじょう-き セイデウ― [3] 【星条旗】 〔Stars and Stripes〕 アメリカ合衆国の国旗。1777年制定。一三本の赤と白との横縞は独立時の一三州を,左上の長方形の青地に浮かぶ五〇の白星は現在の五〇州を示す。

せいじょうき【星条旗】(和英)🔗🔉

せいじょうき【星条旗】 the Stars and Stripes.

広辞苑+大辞林星条旗で始まるの検索結果。