複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

そう‐ひ【曹丕】サウ‥🔗🔉

そう‐ひ曹丕サウ‥ 三国の魏の初代皇帝。文帝。世祖。曹操の長子。字は子桓。220年後漢の献帝に禅譲を受け、魏王朝を建てた。九品中正を始める。文名があり、著「典論」。(在位220〜226)(187〜226)

大辞林の検索結果 (1)

そう-ひ【曹丕】🔗🔉

そう-ひ サウ― 【曹丕】 (187-226) 中国三国時代,魏(ギ)の初代皇帝(在位 220-226)。諡(オクリナ)は文帝。廟号(ビヨウゴウ)は世祖。曹操の長子。後漢の献帝を廃して帝位につき洛陽(ラクヨウ)に都した。九品中正法を施行。文人としてもすぐれた。著「典論」

広辞苑+大辞林曹丕で始まるの検索結果。