複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

き‐たがね【木鏨】🔗🔉

き‐たがね木鏨】 木製の鏨。彫金で、薄い金属を打ち込むのに用いる。

大辞林の検索結果 (1)

き-たがね【木鏨】🔗🔉

き-たがね [2] 【木鏨】 かたい材質の木で作ったたがね。彫金で薄い金属に凹凸をつくるときなどに使う。

広辞苑+大辞林木鏨で始まるの検索結果。