複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ広辞苑の検索結果 (1)ほん‐ぶつ【本仏】🔗⭐🔉ほん‐ぶつ【本仏】 ①本門の仏または根本の仏。 ②本尊とする仏。平家物語4「―もかの帝の御本尊」 ③自分の心内の仏性ぶっしょう。 大辞林の検索結果 (1)ほん-ぶつ【本仏】🔗⭐🔉ほん-ぶつ [0] 【本仏】 〔仏〕 (1)永遠の昔から悟りを開いている仏。本門の仏。 (2)諸仏を統括する根本の仏。 (3)寺院などで本尊としてまつられる仏像。 広辞苑+大辞林に「本仏」で始まるの検索結果。