複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

ほん‐じょうぞうしゅ【本醸造酒】‥ヂヤウザウ‥🔗🔉

ほん‐じょうぞうしゅ本醸造酒‥ヂヤウザウ‥ 清酒の一種。70パーセント以下に精米した白米、米麹、醸造アルコール及び水を原料として製造する。

大辞林の検索結果 (1)

ほん-じょうぞうしゅ【本醸造酒】🔗🔉

ほん-じょうぞうしゅ ―ヂヤウザウシユ [5] 【本醸造酒】 日本酒のうち,醸造用アルコール添加量が白米1トン当たりアルコール120リットル以内の清酒。

広辞苑+大辞林本醸造酒で始まるの検索結果。