複数辞典一括検索+
広辞苑の検索結果 (1)
きた・す【来す】🔗⭐🔉
きた・す【来す】
〔他五〕
来るようにする。結果としてある事態を生じさせる。もたらす。三蔵法師伝承徳点「請ふ、附け来キタスことを為せ」。「支障を―・す」
大辞林の検索結果 (1)
きた・す【来す】🔗⭐🔉
きた・す [2][0] 【来す】 (動サ五[四])
(1)ある結果を招く。ある事態を生じさせる。好ましくないことについていうことが多い。「運営に支障を―・す」
(2)来るようにする。招く。「法門を皆―・して我が所に持し奉らむ/今昔 1」
〔漢文訓読系の語。「きたる」に対する他動詞〕
広辞苑+大辞林に「来す」で始まるの検索結果。