複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
とうきょう‐だいがく【東京大学】‥キヤウ‥🔗⭐🔉
とうきょう‐だいがく【東京大学】‥キヤウ‥
国立大学法人の一つ。起源は江戸時代に幕府が設立した開成所(蕃書調所)および医学所(種痘所)。1877年(明治10)東京開成学校と東京医学校とを合併して東京大学創設。86年に帝国大学となり、97年東京帝国大学と改称。1949年旧制の第一高等学校・東京高等学校を合わせて新制の東京大学となる。2004年法人化。文京区(教養学部は目黒区駒場)。
⇒とうきょう【東京】
大辞林の検索結果 (1)
とうきょう-だいがく【東京大学】🔗⭐🔉
とうきょう-だいがく トウキヤウ― 【東京大学】
国立大学の一。江戸幕府の昌平黌(シヨウヘイコウ)の後身である大学校のうち東京開成学校(前身は幕府設立の開成所)と東京医学校(前身は幕府設立の医学校)が合併して,1877年(明治10)東京大学として発足。86年帝国大学,97年東京帝国大学。1949年(昭和24)付属医専・第一高等学校・東京高等学校を併合して新制大学となる。本部は東京都文京区。東大。
広辞苑+大辞林に「東京大学」で始まるの検索結果。