複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
まつかわ‐じけん【松川事件】‥カハ‥🔗⭐🔉
まつかわ‐じけん【松川事件】‥カハ‥
1949年8月17日東北本線松川駅付近での列車転覆事件。国鉄などの人員整理に反対する共産党員らの暴力行為として党員・労組員らが逮捕されたが、広津和郎らの救援活動が世論を喚起。第一・二審で有罪、63年最高裁で全員無罪が確定。
列車転覆現場
提供:毎日新聞社
大辞林の検索結果 (1)
まつかわ-じけん【松川事件】🔗⭐🔉
まつかわ-じけん マツカハ― 【松川事件】
1949年(昭和24)8月17日,東北本線松川・金谷川駅間で列車が転覆した事件。乗務員三名が死亡。当局は国鉄と東芝松川工場の労組員・共産党員の共同謀議によるものとして,二〇名を起訴。一審では死刑を含む全員有罪(二審では三名を無罪)の判決が下されたが,被告らのアリバイを証明する新証拠が発見され,無実を訴える広津和郎をはじめとする広範な世論の高揚のなかで,最高裁は事件を仙台高裁へ差し戻し,63年全員無罪が確定。
広辞苑+大辞林に「松川事件」で始まるの検索結果。