複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

まつ‐かさ【松毬・松笠】🔗🔉

まつ‐かさ松毬・松笠】 ①松の果実。まつぼっくり。まつふぐり。まつだんご。 ②紋所の名。1にかたどったもの。 ⇒まつかさ‐うお【松毬魚】 ⇒松毬より年嵩

大辞林の検索結果 (2)

まつ-かさ【松笠・松毬】🔗🔉

まつ-かさ [3] 【松笠・松毬】 (1)松の実。種子は鱗片(リンペン)の内側にある。まつぼっくり。まつふぐり。 (2)家紋の一。{(1)}を図案化したもの。葉を取り合わせるものもある。

まつかさ-いか【松笠烏賊】🔗🔉

まつかさ-いか [4] 【松笠烏賊】 碁盤目に切り目を入れて,たれをつけて焼いたイカ。

広辞苑+大辞林松笠で始まるの検索結果。