複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

そめい‐よしの【染井吉野】‥ヰ‥🔗🔉

そめい‐よしの染井吉野‥ヰ‥ サクラの一種。各地で最も普通に栽植。花は葉に先だって開き、つぼみは初め淡紅色で、次第に白色に変わる。成長は早いが木の寿命は短い。エドヒガンとオオシマザクラの雑種とされ、江戸染井の植木屋から売り出されたという。ヨシノザクラ。 ソメイヨシノ(花) 提供:ネイチャー・プロダクション

大辞林の検索結果 (2)

そめい【染井】🔗🔉

そめい ソメ 【染井】 東京都豊島区巣鴨・駒込あたりの旧地名。江戸時代は植木屋が多かった。都営の染井霊園がある。

そめい-よしの【染井吉野】🔗🔉

そめい-よしの ソメ― [4] 【染井吉野】 サクラの一種。オオシマザクラとエドヒガンとの雑種。木の生長が早く,各地で栽植される。寿命は短い。春,葉に先立って開花し,花は淡紅色五弁。萼(ガク)・花柄・葉などに軟毛が多い。幕末の頃,江戸染井の植木屋から売り出されたのでこの名がある。吉野桜。

広辞苑+大辞林染井で始まるの検索結果。