複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

やぎゅう‐むねのり【柳生宗矩】ヤギフ‥🔗🔉

やぎゅう‐むねのり柳生宗矩ヤギフ‥ 江戸初期の剣客。新陰流の達人。宗厳の子。但馬守。関ヶ原の戦に徳川家康に従い、大和国柳生荘で2000石を知行、のち1万2500石に加増。著「兵法家伝書」。(1571〜1646) ⇒やぎゅう【柳生】

大辞林の検索結果 (1)

やぎゅう-むねのり【柳生宗矩】🔗🔉

やぎゅう-むねのり ヤギフ― 【柳生宗矩】 (1571-1646) 江戸初期の剣術家。大和柳生藩祖。但馬守。宗厳の子。徳川家康に従い,関ヶ原の戦いに活躍。また,徳川秀忠に柳生新陰流を教授した。1632年総目付。

広辞苑+大辞林柳生宗矩で始まるの検索結果。