複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

くり‐かのこ【栗鹿の子】🔗🔉

くり‐かのこ栗鹿の子】 求肥ぎゅうひ糖を小豆漉餡こしあんで包んで丸め、周りに栗の蜜漬をつけ、寒天液などで固めた菓子。 栗鹿の子 撮影:関戸 勇

大辞林の検索結果 (1)

くり-かのこ【栗鹿の子】🔗🔉

くり-かのこ [3] 【栗鹿の子】 求肥(ギユウヒ)糖を小豆(アズキ)の漉餡(コシアン)で包み,周囲に栗の蜜漬けをつけた和菓子。

広辞苑+大辞林栗鹿の子で始まるの検索結果。