複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

かじ‐まくら【楫枕】カヂ‥🔗🔉

かじ‐まくら楫枕カヂ‥ (楫を枕として寝る意) ①船の中に泊まること。船路の旅。なみまくら。玉葉集「―一夜ならぶる友船も」 ②地歌・箏曲。京風手事物てごともの。橘岐山作詞。菊岡検校作曲。八重崎検校箏手付。内容は遊女の頼りない気持を述べたもの。

大辞林の検索結果 (1)

かじ-まくら【楫枕】🔗🔉

かじ-まくら カヂ― 【楫枕】 〔楫を枕として寝る意〕 船中で寝ること。また,船旅。なみまくら。「浦づたふ磯のとまやの―ききもならはぬ波のおとかな/千載(羇旅)」

広辞苑+大辞林楫枕で始まるの検索結果。