複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

し‐の‐はい【死の灰】‥ハヒ🔗🔉

し‐の‐はい死の灰‥ハヒ (1954年第五福竜丸事件の際、日本の新聞が造った語)核兵器の爆発、また原子炉内の核反応によって大量に生ずる放射性生成物の通称。ストロンチウム90、セシウム137などが、直接あるいは間接に人体に害を及ぼす。

大辞林の検索結果 (1)

し-の-はい【死の灰】🔗🔉

し-の-はい ―ハヒ [1] 【死の灰】 核爆発や原子炉内の核反応によって生ずる放射性の微粒子の通称。ストロンチウム 90 やセシウム 137 のような半減期の長い核種を含み,永く残留して生物に放射線障害を引き起こす。

広辞苑+大辞林死の灰で始まるの検索結果。