複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
ぼ‐けい【母型】🔗⭐🔉
ぼ‐けい【母型】
活字の字面じづらを形成する金属製の型。これを活字鋳造機に取り付けて活字を作る。製作法によって、電胎母型(ガラ母型)・彫刻母型(ベントン母型)・打込母型(パンチ母型)の3種がある。字母。
⇒ぼけい‐ぶん【母型文】
ぼけい‐ぶん【母型文】🔗⭐🔉
ぼけい‐ぶん【母型文】
(matrix sentence)複文で、従属節が埋めこまれる母体となる文。
⇒ぼ‐けい【母型】
大辞林の検索結果 (2)
ぼ-けい【母型】🔗⭐🔉
ぼ-けい [0] 【母型】
活字を鋳造する際に用いる金属製の雌型。活字の字面(ジヅラ)にあたる凸出部をつくる。製作法によって,電胎(ガラ)母型・打ち込み(パンチ)母型・彫刻(ベントン)母型の三種がある。字母。
ぼけい【母型】(和英)🔗⭐🔉
ぼけい【母型】
《印》a matrix.→英和
広辞苑+大辞林に「母型」で始まるの検索結果。