複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (3)
まい‐げつ【毎月】🔗⭐🔉
まい‐げつ【毎月】
月ごと。つきづき。まいつき。「―の費用」
まいげつしょう【毎月抄】‥セウ🔗⭐🔉
まいげつしょう【毎月抄】‥セウ
藤原定家の書簡体歌論書。1冊。1219年(承久1)の作と伝える。十体じってい論やその中で有心うしん体を最も尊重するなど、充実したもの。一部に偽書説もある。定家卿消息。和歌庭訓。
まい‐つき【毎月】🔗⭐🔉
まい‐つき【毎月】
つきづき。月ごと。まいげつ。どの月も。
大辞林の検索結果 (4)
まい-げつ【毎月】🔗⭐🔉
まい-げつ [0] 【毎月】
月ごと。まいつき。月々。
まいげつしょう【毎月抄】🔗⭐🔉
まいげつしょう ―セウ 【毎月抄】
歌論書。一巻。藤原定家著。1219年成立。定家がある貴人の毎月の一〇〇首を添削し,返送の際につけた書簡体の歌論。有心体(ウシンテイ)を中心に和歌の十体(ジツテイ)を論じている。定家歌論を知る好資料。和歌庭訓。定家卿消息。
まい-つき【毎月】🔗⭐🔉
まい-つき [0] 【毎月】
どの月も。まいげつ。「―一回集まる」
まいつき【毎月】(和英)🔗⭐🔉
まいつき【毎月】
every month.〜の monthly.→英和
広辞苑+大辞林に「毎月」で始まるの検索結果。