複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

どく‐うつぎ【毒空木】🔗🔉

どく‐うつぎ毒空木】 ドクウツギ科の落葉低木。北海道・本州の山地・川原などに自生。高さ1〜2メートル。葉は無柄、3条の縦脈がある。春、黄緑色の細花をつける。雌雄同株。果実は豆粒大で赤、後に紫黒色。根に根瘤こんりゅうをもつ。枝葉・果実に劇毒を含む。 どくうつぎ

大辞林の検索結果 (1)

どく-うつぎ【毒空木】🔗🔉

どく-うつぎ [3] 【毒空木】 ドクウツギ科の落葉低木。日当たりのよい山地に自生。高さ1メートル内外。葉は広披針形で三脈が目立つ。雌雄同株。春,葉に先立ち黄緑色の小花を総状花序につける。果実は球形で赤く,紫黒色に熟し多肉質多汁で甘いが猛毒を含む。イチロベゴロシ。 毒空木 [図]

広辞苑+大辞林毒空木で始まるの検索結果。