複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
こおり‐の‐やいば【氷の刃】コホリ‥🔗⭐🔉
こおり‐の‐やいば【氷の刃】コホリ‥
(→)「氷の剣つるぎ」に同じ。
⇒こおり【氷・凍り】
○氷は水より出でて水よりも寒しこおりはみずよりいでてみずよりもさむし
[荀子勧学「氷は水之を為つくりて水よりも寒つめたし」]弟子が師にまさることのたとえ。「青は藍より出でて藍より青し」の対句。
⇒こおり【氷・凍り】
大辞林の検索結果 (1)
こおり-の-やいば【氷の刃】🔗⭐🔉
こおり-の-やいば コホリ― 【氷の刃】
氷のようにとぎすました刀。氷の剣(ツルギ)。「抜けば玉散る―」
広辞苑+大辞林に「氷の刃」で始まるの検索結果。