複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
えいたい‐しゃくちけん【永代借地権】🔗⭐🔉
えいたい‐しゃくちけん【永代借地権】
土地所有禁止の代りとして、内地居留外国人に与えられた、永代に土地を使用し得る権利。安政五カ国条約に始まり1942年(昭和17)廃止。
⇒えい‐たい【永代】
大辞林の検索結果 (1)
えいたい-しゃくちけん【永代借地権】🔗⭐🔉
えいたい-しゃくちけん [7] 【永代借地権】
日本に居留する外国人が,一定の地代を払うことにより半永久的に土地を使用しうる権利。安政の五か国条約で土地所有を許さない代わりに認めた特権の一。1942年(昭和17)所有権に転換して廃止した。
広辞苑+大辞林に「永代借地権」で始まるの検索結果。