複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
ほけきょう‐じ【法華経寺】‥キヤウ‥🔗⭐🔉
ほけきょう‐じ【法華経寺】‥キヤウ‥
千葉県市川市中山にある日蓮宗の大本山。1260年(文応1)檀徒富木常忍ときじょうにん(日常)の館に創建。日蓮がよく寄住した。
大辞林の検索結果 (1)
ほけきょう-じ【法華経寺】🔗⭐🔉
ほけきょう-じ ホケキヤウ― 【法華経寺】
千葉県市川市中山町にある中山妙宗の大本山。山号,正中山。もと日蓮宗四本山の一。富木常忍(日常)が日蓮を招き法華堂を建てたのに始まる。日蓮自筆の「観心本尊鈔」「立正安国論」などを所蔵。
広辞苑+大辞林に「法華経寺」で始まるの検索結果。