複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

ちゅう‐もく【注目】🔗🔉

ちゅう‐もく注目】 ①目をそそぐこと。みつめること。また、注意を向けること。関心を寄せること。「研究の成果に―する」「―の的まとになる」「―を浴びる」 ②相手に目をそそいで敬意を表する敬礼の型。

大辞林の検索結果 (3)

ちゅう-もく【注目】🔗🔉

ちゅう-もく [0] 【注目】 (名)スル (1)ある物に視線をそそぐこと。よく見ること。「黒板に―する」 (2)大事なこと,興味あることとして,意識を集中すること。注意。関心。「世の―をあびる」 (3)旧軍隊で,指揮官に注意を向けさせる号令の言葉。

ちゅうもく-の-まと【注目の的】🔗🔉

ちゅうもく-の-まと 【注目の的】 多くの人が関心をもち注目する事柄・出来事。

ちゅうもく【注目】(和英)🔗🔉

ちゅうもく【注目】 notice;→英和 attention.→英和 〜する pay attention to;take notice of;watch.→英和 〜をひく attract a person's attention.→英和 〜に値する be worthy of note.〜すべき noteworthy;→英和 remarkable.→英和

広辞苑+大辞林注目で始まるの検索結果。