複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (3)

りゅう‐げん【流言】リウ‥🔗🔉

りゅう‐げん流言リウ‥ 根拠のない風説。うわさ。浮言。流説るせつ。「―にまどわされるな」 ⇒りゅうげん‐ひご【流言蜚語】

りゅうげん‐ひご【流言蜚語】リウ‥🔗🔉

りゅうげん‐ひご流言蜚語リウ‥ 根拠のないのに言いふらされる、無責任なうわさ。デマ。 ⇒りゅう‐げん【流言】

る‐ごん【流言】🔗🔉

る‐ごん流言⇒りゅうげん。〈書言字考節用集〉

大辞林の検索結果 (3)

りゅう-げん【流言】🔗🔉

りゅう-げん リウ― [0] 【流言】 根拠のないうわさ。根も葉もない風説。流説(ルセツ)。浮言。「―にまどわされる」「無根の説を―なさしめ/近世紀聞(延房)」 →デマ

りゅうげん-ひご【流言飛語・流言蜚語】🔗🔉

りゅうげん-ひご リウ― [5] 【流言飛語・流言蜚語】 世の中で言いふらされる確証のないうわさ話。根拠のない扇動的な宣伝。デマ。

りゅうげん【流言(飛語)を放つ】(和英)🔗🔉

りゅうげん【流言(飛語)を放つ】 spread a (wild) rumor.

広辞苑+大辞林流言で始まるの検索結果。