複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
うきよ‐の‐かぜ【浮世の風】🔗⭐🔉
うきよ‐の‐かぜ【浮世の風】
世間の風習。また、この世のわずらわしさや諸事思うにまかせぬことを風にたとえていう語。端歌、月のゆふべ「―はどこで吹く」
⇒うき‐よ【憂き世・浮世】
大辞林の検索結果 (1)
うきよ-の-かぜ【浮世の風】🔗⭐🔉
うきよ-の-かぜ [2] 【浮世の風】
俗世間における種々の困難を風にたとえた語。「―は冷たい」
広辞苑+大辞林に「浮世の風」で始まるの検索結果。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑+大辞林に「浮世の風」で始まるの検索結果。