複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
がい‐ぶん【涯分】🔗⭐🔉
がい‐ぶん【涯分】
①身分に相応したこと。自分の身の程。相応。一言芳談「―を不顧」
②(副詞的に用いる)自分の力の及ぶ限り。精一杯。平治物語「―武略を廻して、禁闕無異なるやうに成敗仕るべし」
⇒がいぶん・す【涯分す】
がいぶん・す【涯分す】🔗⭐🔉
がいぶん・す【涯分す】
〔自サ変〕
精一杯つくす。毛詩抄「夫の気に合やうにと―・する程に」
⇒がい‐ぶん【涯分】
大辞林の検索結果 (1)
がい-ぶん【涯分】🔗⭐🔉
がい-ぶん [0] 【涯分】
■一■ (名)
自分の身のほど。分際。「―をはからざるに似たり/太平記 6」
■二■ (副)
力の及ぶかぎり。「あら嬉しや,―舞を舞ひ候ふべし/謡曲・道成寺」
広辞苑+大辞林に「涯分」で始まるの検索結果。