複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

せい‐れん【清廉】🔗🔉

せい‐れん清廉】 心が清くて私欲のないこと。廉潔。「―の士」 ⇒せいれん‐けっぱく【清廉潔白】

せいれん‐けっぱく【清廉潔白】🔗🔉

せいれん‐けっぱく清廉潔白】 心が清く、私利私欲をもたないこと。「自らの―を証明する」 ⇒せい‐れん【清廉】

大辞林の検索結果 (3)

せい-れん【清廉】🔗🔉

せい-れん [0] 【清廉】 (名・形動)[文]ナリ 心が清らかで,私欲のない・こと(さま)。「―な人」「―の士」 [派生] ――さ(名)

せいれん-けっぱく【清廉潔白】🔗🔉

せいれん-けっぱく [0] 【清廉潔白】 (名・形動)[文]ナリ 心が清らかで私欲がなく,不正などをすることがまったくない・こと(さま)。「―の身」

せいれん【清廉】(和英)🔗🔉

せいれん【清廉】 uprightness;integrity.→英和 〜(潔白)な honest;→英和 upright.→英和

広辞苑+大辞林清廉で始まるの検索結果。