複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

ねつこうか‐せい【熱硬化性】‥カウクワ‥🔗🔉

ねつこうか‐せい熱硬化性‥カウクワ‥ ある種の重合体が、加熱されると分子がところどころで結合して不溶不融の状態に硬化する性質。 ⇒ねつこうかせい‐じゅし【熱硬化性樹脂】

ねつこうかせい‐じゅし【熱硬化性樹脂】‥カウクワ‥🔗🔉

ねつこうかせい‐じゅし熱硬化性樹脂‥カウクワ‥ 熱硬化性を持つ合成樹脂の総称。フェノール樹脂・尿素樹脂・メラミン樹脂など。 ⇒ねつこうか‐せい【熱硬化性】

大辞林の検索結果 (2)

ねつこうか-せい【熱硬化性】🔗🔉

ねつこうか-せい ネツカウクワ― [0] 【熱硬化性】 加熱すると硬化する性質。プラスチックなどの示す性質の一。 ⇔熱可塑(ネツカソ)性

ねつこうかせい-じゅし【熱硬化性樹脂】🔗🔉

ねつこうかせい-じゅし ネツカウクワ― [8] 【熱硬化性樹脂】 加熱すると重合度が高まり,熱硬化性をもつ合成樹脂。フェノール樹脂・尿素樹脂・ケイ素樹脂など,網状に結合することのできる高分子化合物。

広辞苑+大辞林熱硬化性で始まるの検索結果。