複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
どく‐そう【独創】‥サウ🔗⭐🔉
どく‐そう【独創】‥サウ
模倣によらず、自分ひとりの考えで独特のものを作り出すこと。「―性を発揮する」「―力」
⇒どくそう‐てき【独創的】
どくそう‐てき【独創的】‥サウ‥🔗⭐🔉
どくそう‐てき【独創的】‥サウ‥
これまでにないものを新しくつくり出すさま。「―な研究」
⇒どく‐そう【独創】
大辞林の検索結果 (5)
どく-そう【独創】🔗⭐🔉
どく-そう ―サウ [0] 【独創】 (名)スル
他人の真似をせず,自分一人の考えで物をつくり出すこと。また,そのもの。「彼が―した技法」
〔明治期につくられた語〕
どくそう-せい【独創性】🔗⭐🔉
どくそう-せい ―サウ― [0] 【独創性】
他人をまねることなく,独自の考えで物事をつくり出す性質・能力。
どくそう-てき【独創的】🔗⭐🔉
どくそう-てき ―サウ― [0] 【独創的】 (形動)
独創によるものであるさま。独創する力のあるさま。「―な作品」
どくそう-りょく【独創力】🔗⭐🔉
どくそう-りょく ―サウ― [3] 【独創力】
物事を独創することのできる能力。
広辞苑+大辞林に「独創」で始まるの検索結果。