複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
おう‐だい【王代】ワウ‥🔗⭐🔉
おう‐だい【王代】ワウ‥
帝王が統治している時代。王朝時代。
⇒おうだい‐もの【王代物】
おうだい‐もの【王代物】ワウ‥🔗⭐🔉
おうだい‐もの【王代物】ワウ‥
源平時代以前の禁中・公卿などのことを主として扱った浄瑠璃または歌舞伎時代狂言。王朝物。大時代物。大時代狂言。
⇒おう‐だい【王代】
大辞林の検索結果 (2)
おう-だい【王代】🔗⭐🔉
おう-だい ワウ― [0][1] 【王代】
天子が統治した時代。王朝時代。
おうだい-もの【王代物】🔗⭐🔉
おうだい-もの ワウ― [0] 【王代物】
浄瑠璃や歌舞伎で,奈良・平安時代の公卿の世界に題材や人物を借りたもの。「菅原伝授手習鑑(スガワラデンジユテナライカガミ)」「妹背山婦女庭訓(イモセヤマオンナテイキン)」など。大時代狂言。大時代物。
広辞苑+大辞林に「王代」で始まるの検索結果。