複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
おう‐じびん【王時敏】ワウ‥🔗⭐🔉
おう‐じびん【王時敏】ワウ‥
明末清初の画家。四王の筆頭。号、烟客えんかく・西廬老人・西田など。江蘇の人。董其昌とうきしょうに学び、調和のある大画面の構成法を確立し、清初の画壇に大きな影響力を及ぼした。(1592〜1680)
大辞林の検索結果 (1)
おう-じびん【王時敏】🔗⭐🔉
おう-じびん ワウ― 【王時敏】
(1592-1680) 中国,明末・清初の画家。江蘇省出身。字(アザナ)は遜之,号は烟客。明の名家の出。家蔵の宋之の古画を研究し,董其昌に師事して,山水文人画の祖となる。明末・清初の文人画壇の中心にあって,同郷の王鑑とともに二王と称される。
広辞苑+大辞林に「王時敏」で始まるの検索結果。