複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

りゅうきゅう‐ご【琉球語】リウキウ‥🔗🔉

りゅうきゅう‐ご琉球語リウキウ‥ 琉球で用いられる言語。奄美・沖縄諸島・宮古・八重山列島の方言の総称。本土方言とともに日本語の二大方言の一つ。 ⇒りゅうきゅう【琉球】

大辞林の検索結果 (1)

りゅうきゅう-ご【琉球語】🔗🔉

りゅうきゅう-ご リウキウ― [0] 【琉球語】 沖縄本島を中心に,奄美大島諸島・宮古諸島・八重山諸島などで用いられている言語。日本語との類縁関係が実証されており,琉球方言として,内地方言と対立する。日本語の二大方言の一つとして扱われることが多いが,他方で,日本語と同系の姉妹語ともみなされる。日本語の古い姿を残している面もあるが,その反面,独自の発達をとげている点も多い。

広辞苑+大辞林琉球語で始まるの検索結果。