複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

じんべえ‐ざめ【甚兵衛鮫】‥ヱ‥🔗🔉

じんべえ‐ざめ甚兵衛鮫‥ヱ‥ ジンベエザメ科の海産軟骨魚。現生の魚類中最大で全長18メートルに達し、灰黒色で白い斑点がある。巨大だが性質は穏やかで、小魚やプランクトンを食べる。全世界の暖海に分布。ジンベイザメ。 ジンベエザメ 提供:NHK ⇒じんべえ【甚兵衛】

大辞林の検索結果 (1)

じんべえ-ざめ【甚兵衛鮫】🔗🔉

じんべえ-ざめ ジンベ― [3] 【甚兵衛鮫】 ネズミザメ目の海魚。魚類のなかで最大で,全長18メートル を超すものがある。背面から体側にかけて数本の隆起線が尾の方へ走る。体の割に目も歯も小さく,性質はおとなしい。卵生。暖海の外洋に分布。標準和名はジンベイザメ。

広辞苑+大辞林甚兵衛鮫で始まるの検索結果。