複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

もうし‐あわ・せる【申し合わせる】マウシアハセル🔗🔉

もうし‐あわ・せる申し合わせるマウシアハセル 〔他下一〕[文]まうしあは・す(下二) ①話し合う。相談する。平家物語11「判官、平大納言に―・せて」 ②前もって約束する。沙石集2「此の僧に灌頂授けて恵命をつがんと思ふ由―・す」。「特別手当返上を―・せる」「―・せたように言う」

大辞林の検索結果 (2)

もうし-あわせ【申し合(わ)せ】🔗🔉

もうし-あわせ マウシアハセ [0] 【申し合(わ)せ】 (1)話し合いによって決めること。また,決めた約束。「―の場所」「かねて―のとおり」 (2)能楽や狂言で,出演者があらかじめ打ち合わせて行う稽古。

もうし-あわ・せる【申し合(わ)せる】🔗🔉

もうし-あわ・せる マウシアハセル [6][0] 【申し合(わ)せる】 (動サ下一)[文]サ下二 まうしあは・す (1)皆であらかじめ話し合って,とるべき行動を約束しておく。「過日―・せた通りに事を運ぶ」「まるで―・せたように,皆が皆,和服姿でやってきた」 (2)「言い合わせる」の謙譲語。相談申しあげる。「大小の事をも―・せむと思ふたまふれば/大鏡(道兼)」

広辞苑+大辞林申し合わせで始まるの検索結果。