複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

りゅう‐じゅう【留住】リウヂユウ🔗🔉

りゅう‐じゅう留住リウヂユウ ①とどまり住むこと。 ②古代の律で、雑戸ざっこ・陵戸りょうこ・女などが流刑に相当する罪を犯した時、杖じょう刑で済ませ、配所に遷うつさず、その居住地にとどめて3年使役したこと。るじゅ。

大辞林の検索結果 (1)

りゅう-じゅう【留住】🔗🔉

りゅう-じゅう リウヂユウ [0] 【留住】 (1)とどまり住むこと。 (2)律令制で,雑戸(ザツコ)・陵戸(リヨウコ)・婦人などが流罪の罪を犯したとき,流罪にせず,現在地で三年間使役したこと。るじゅう。

広辞苑+大辞林留住で始まるの検索結果。