複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
い‐すう【異数】🔗⭐🔉
い‐すう【異数】
[左伝荘公18年「名位同じからざれば、礼もまた数を異にす」](「数」は等級の意)
①特別の待遇。
②他に例のないこと。「―の出世」
大辞林の検索結果 (3)
い-すう【異数】🔗⭐🔉
い-すう [0][2] 【異数】
(1)特別の待遇。特別な恩恵。
(2)他に例がないこと。異例。「―の取扱ひを受けてゐたのである/道草(漱石)」
いすう-たい【異数体】🔗⭐🔉
いすう-たい [0] 【異数体】
〔生〕 染色体数が,品種・種・属あるいは系統に固有な数より,一〜数本増減している個体。染色体の不分離・欠失・倍加によって生じる。
いすう【異数の】(和英)🔗⭐🔉
広辞苑+大辞林に「異数」で始まるの検索結果。