複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (4)

はっ‐しん【発信】🔗🔉

はっ‐しん発信】 ①信号を発すること。 ②郵便・電信を出すこと。↔着信↔受信。 ⇒はっしん‐おん【発信音】 ⇒はっしん‐しゅぎ【発信主義】 ⇒はっしん‐にん【発信人】

はっしん‐おん【発信音】🔗🔉

はっしん‐おん発信音】 発信を知らせる音。また、発信できる状態にあることを知らせる音。 ⇒はっ‐しん【発信】

はっしん‐しゅぎ【発信主義】🔗🔉

はっしん‐しゅぎ発信主義】 〔法〕隔地者に対する意思表示は相手方に向けて発信した時に効力を生ずるものとする立場。↔受信主義。 ⇒はっ‐しん【発信】

はっしん‐にん【発信人】🔗🔉

はっしん‐にん発信人】 郵便・電信などの差出人。↔受信人 ⇒はっ‐しん【発信】

大辞林の検索結果 (4)

はっ-しん【発信】🔗🔉

はっ-しん [0] 【発信】 (名)スル (1)電信・電波などを発すること。「電波を―する」 (2)郵便を差し出すこと。 ⇔受信

はっしん-しゅぎ【発信主義】🔗🔉

はっしん-しゅぎ [5] 【発信主義】 意思表示の効力が発生する時期を,それが発信された時とする立場。 →到達主義 →了知主義

はっしん-にん【発信人】🔗🔉

はっしん-にん [0] 【発信人】 郵便・電報などの差出人。

はっしん【発信する】(和英)🔗🔉

はっしん【発信する】 send;→英和 dispatch a message.→英和 ‖(電話の)発信音<米>a dial[<英>dialling]tone.発信機 a transmitter.発信地 the place of dispatch.発信人 a sender.

広辞苑+大辞林発信で始まるの検索結果。