複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

ひゃっき‐やぎょう【百鬼夜行】ヒヤク‥ギヤウ🔗🔉

ひゃっき‐やぎょう百鬼夜行ヒヤク‥ギヤウ (ヒャッキヤコウとも) ①さまざまの妖怪が列をなして夜行すること。大鏡師輔「この九条殿は―にもあはせ給へるは」 ②多くの人が、怪しく醜い行いをすること。

大辞林の検索結果 (2)

ひゃっき-やぎょう【百鬼夜行】🔗🔉

ひゃっき-やぎょう ヒヤクキヤギヤウ [1] 【百鬼夜行】 〔「ひゃっきやこう」とも〕 (1)妖怪が列をなして,夜中に歩くこと。中古から中世の迷信。夜行(ヤギヨウ)。 (2)得体の知れない者たちが我が物顔に振る舞うこと。

ひゃっきやこう【百鬼夜行】(和英)🔗🔉

ひゃっきやこう【百鬼夜行】 a pandemonium.→英和

広辞苑+大辞林百鬼夜行で始まるの検索結果。