複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (0)

大辞林の検索結果 (2)

め-ざまし・い【目覚(ま)しい】🔗🔉

め-ざまし・い [4] 【目覚(ま)しい】 (形)[文]シク めざま・し (1)目が覚めるほどすばらしい。目を見張るほど立派だ。「―・い活躍」 (2)目が覚めるほど意外である。あきれたことだと不快に思う。目にあまる。「はじめより,われはと思あがり給へる御かたがた,―・しき者におとしめそねみたまふ/源氏(桐壺)」 〔動詞「めざむ」の形容詞形。古くは「めさまし」とも。平安時代には上位の者からみて下位の者の言動をけなす場合には(2),ほめる場合には(1)というように,善悪いずれにも用いられたが,(2)の用法は中世以降次第に衰退した〕 [派生] ――さ(名)

めざましい【目覚ましい】(和英)🔗🔉

めざましい【目覚ましい】 remarkable;→英和 striking;→英和 wonderful;→英和 brilliant.→英和

広辞苑+大辞林目覚ましいで始まるの検索結果。